メディテレーニアンハーバーの丘に、空を飛ぶという人類の夢を称える特別な博物館、ファンタスティック・フライト・ミュージアムがあります。
以前は来場者数2万人、9時オープンの日にディズニーシーに行って、オープンと同時に入園するために開園待ちをしたのですが、 5000人だからそんなに早く行かなくても大丈夫かな~なんて思って、9時35分ころにエントランスに到着しました。
カテゴリー• それにしても、ファストパス・リマインダーは初めて見ました。
腰のベルト1本に足ぶらぶらの状態で最大十数m下が見える状態で上がるし、湾曲してるスクリーン 映像の歪みあり 見ながらライドが上下左右に動くぞ。
その衝撃の事実とは・・・次の6つです。
3(ディズニーに限らず、テーマパークは週中が比較的空きます) それでも上記の通りだったので、 絶対にソアリンに乗りたい!そのためにディズニーシーに行くんだ、という方は、場合によっては開園待ちを考えた方が良さそう。
ギフトショップは入場制限を行ったり、手の消毒、ソーシャルディスタンスをしっかりと感染対策を行なっていました。
もう思い残すことはありません。
高所に不安のある方、乗り物に酔いやすい方はご利用をご遠慮ください。
ファストパスが取れたことは、ついにあのソアリンに乗れる日がやってきたことを意味します。
以前なら当たり前の行動でしたが、スマホアプリでのファストパス発券に慣れてしまったので、この移動が非常にきつい。
5歳のわが子も上昇して前傾姿勢になった時は顔がこわばって固まっていました。