-- 名無しさん 2015-10-26 21:44:26• 2020年09月05日 00:57• 2020年09月05日 10:27• モンハン2chまとめ速報• エリア15に入ったら安全な距離から大技を見届けよう。
個人情報の保護について 「」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。
頭部の粘菌は足を取られてしまうため、回避しても油断ならない。
Xでようやく弱体化したと言うか、ようやくまともに戦えるモンスターに -- 名無しさん 2016-01-25 17:15:30• MHW:Iでは今までと異なり属性寄りの武器として登場。
ただでさえ魔物染みてるコイツが更に魔物になるのか、楽しみだな -- 名無しさん 2015-07-20 19:41:04• 3Gや4、ストーリーズのアニメでも一味違う強敵として扱われて来たからワールドでどんな活躍してくれるのかとワクワクしてたけど縄張り争いはほぼ使い回し、最大の武器である粘菌を一切使わないの見てガッカリしたわ、粘菌は卑怯云々とか言ってる奴見るけどそれレウスに飛ぶなと言ってるようなもんだからな -- 名無しさん 2019-09-13 02:08:37• 2014年10月30日 21:01• 片手剣でおすすめの装備や武器、立ち回りのポイントなど教えていただければ嬉しいです。
このため罠での攻撃チャンスを生めず、捕獲することもできない。
マルチ行くと結構付けてない人多いですが、絶対あった方がいいです。
ダメージ稼ぎは通常状態に絞るというように、明確に立ち回りを分けよう。
獰猛化ブラキはもーしょn -- 名無しさん 2016-01-14 20:34:57• マルチでやるときは見方の生存率を結構あげられたので、頭の隅にでも置いておくといいかと思います。